暴落は忘れた頃にやってくる―東京総合研究所

公式・投資顧問東京総合研究所~暴落は忘れたころにやってくる~

東京総合研究所のスタッフ公式ブログです。こちらでは、東京総合研究所のスタッフによる投資情報や解説を初心者にもわかりやすく発信していきます。

公式・東京総合研究所スタッフブログ第165号:逆イールドは本当に不況の予兆なのか!?!?

f:id:toukyousouken:20190704155919p:plain


皆さんこんにちは!

東京総合研究所スタッフチームです。

桜が綺麗に咲いてきましたが、冴えないお天気が続いていますね…(´;ω;`)

 

 

今回は「逆イールド」というキーワードにお話します!

最近、よく耳にする「逆イールド」について知識を深めていきましょう!

 

f:id:toukyousouken:20190329152550j:plain

 

そもそも”逆”とはいうけど、何の逆なの!?

  

「逆イールドが久しぶりに起きた」とか、「逆イールドは不況の前兆だ!」とか…

この数日の間によく聞いたワードだと思います。

 

とは言っても、そもそも逆イールドとは????

という方も多いのではないかと思います。

 

 

まず、イールドは投資による収益・利回りのことを表しています。

そして、イールドカーブ利回り曲線のことを表しており、

残存期間が異なる債券のイールドの変化をグラフにしたものです。

 

f:id:toukyousouken:20190329160420p:plain

 

残存期間は、取引日から債券の償還日までの期間です。

 

通常、残存期間の長いほど、債券は金利変動の影響を大きく受けるため

リスクが比較的大きく、債券が現金で返ってくるまでの時間も長いです。

リスクに見合った

よって、残存期間が長いほど、利回りが高くなります

 

 

しかし、まれに、

残存期間の長い債券の金利が

残存期間の短い債券の金利よりも低く

なることがあります。

ここで、イールドが転するのです。

これを、『逆イールド』と言います。

 

逆イールドはなぜ起こるのか

 残存期間が短い債券の金利が高くなる理由はいくつかあります。

 

⇒突然の金融政策

急に金融関係の政策やルールなどが変更されることにより、短期的にみた金利が急上昇することで、逆イールドが起こります。

 

⇒気持ち

 短期的な金利の変動は、中央銀行の政策に影響を受けます。

それに対して、長期的な金利はあくまで

市場に参加する人々の ””予想”” や ””見通し”” によって変動していきます。

市場が将来や、長期的に見た景気後退を予想することで

逆イールドが起こるケースがあります。

 

 

逆イールドは不況の合図!?!?

逆イールドが起こる理由として、

市場が将来や、長期的に見た景気後退を予想する』とあげましたが

 

市場が景気後退を予想景気後退・不況の兆候

 

と考える人が多いのは、よく分かると思います。

しかし実際には、景気後退することもあれば、単なる『予想』に過ぎない場合もあります。

また、難しいところですが

””逆イールドの発生に誘発されて資金回収を行う投資家””の存在によって

現実的に景気後退をもたらすこともあるのです。

 

『噂だけ』に耳を傾けるのではなく、様々な情報を総合的に見ていくことが大事ですね!

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

----------------------------------------

プロの投資家の見解を学んで実際の損切りの仕方を身につけたいという方や、投資理論について学んでみたいという方、

以下のブログではプロの見解や投資理論など、毎日耳寄りな情報を更新しています!

まずは一度チェックしてみてください!

↓↓↓

kabublog.jp

----------------------------------------

東京総合研究所監修の
 

【投資心理テスト】をやっています。


みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!

  ----------------------------------------

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!


 

友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】

 ----------------------------------------

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ