暴落は忘れた頃にやってくる―東京総合研究所

公式・投資顧問東京総合研究所~暴落は忘れたころにやってくる~

東京総合研究所のスタッフ公式ブログです。こちらでは、東京総合研究所のスタッフによる投資情報や解説を初心者にもわかりやすく発信していきます。

公式・東京総合研究所スタッフブログ第161号:【ファンダメンタル分析シリーズ】財務諸表を読み解こう②基本編補足

f:id:toukyousouken:20190704154615p:plain


みなさんこんにちは。

東京総合研究所スタッフチームです!

 

f:id:toukyousouken:20190425140022j:plain



 

toukyousouken.hatenablog.com

 

前回の記事では、財務諸表の中でも代表的な財務三表について、基本的なことを説明しました。

財務諸表を理解するのは難しいので、前回の説明ではイメージがつかなかった人もいると思います。

 

ですので、今回は例を交えて説明していきたいと思います。

 

f:id:toukyousouken:20190322144934j:plain

まず、損益計算書と貸借対照表の違いが分からずにこんがらがる人がいると思います。

ラーメン屋の例で理解していきましょう

 

 

あなたはラーメン屋の店主をしています。

ラーメン1杯1,000円で売っています。

材料費や人件費を含めた経費は1杯あたり700円です。

 

ある月の利益を見ていきましょう。

その月、1日50杯、30日で1500杯のラーメンが売れました。

1杯1,000円ですのでその月の売り上げは1,500,000円です。

経費は1杯あたり700円ですので、利益は300,000円になります。

 

このような、売り上げが○○円、費用が○○円、利益が○○円という経営成績は損益計算書に表されます。

1ヵ月間のラーメン屋のパフォーマンスを示しているのです。

 

この月のはじめ、このラーメン屋には100万円の貯えがありました。

そして、次の月のはじめには先ほどの30万円が加わって、貯えが130万円になりました。

 

貸借対照表はある時点での財務状態を表すということでしたよね。

ですので、貯えが○○円ある、という情報は貸借対照表に記載されるのです。

 

 

ラーメン屋の例で損益計算書と貸借対照表の違いを説明しましたがいかがでしたでしょうか。

 

では次に、損益計算書とキャッシュフロー計算書の違いについても見ていきましょう。

f:id:toukyousouken:20190322145031j:plain

キャッシュフロー計算書は、キャッシュ(現金)の収支を記録するものということでした。

これはクレジットカードで考えるとわかりやすいです。

 

月末締め翌月25日払いのクレジットカードがあるとします。

Aさんは10月にいろいろクレジットカードで買い物をして、20万円使いました。

収入は0としましょう。

 

すると、Aさんの10月度の損益計算書の損益は-20万円と記載されます。

損益計算書は現金の動きとは関係なく、あくまで取引が発生した時点での記録なのです。

 

対して10月の間にAさんはお金を支払っていないため、キャッシュフロー計算書の損益は±0です。

Aさんは11月25日にクレジットカード会社から20万円が請求されるので支払います。

11月に初めて現金の支払いが起こるので、この時点でキャッシュフロー計算書の損益は11月分に-20万円と記載されます。

 

f:id:toukyousouken:20190322145216j:plain

これはアルバイトの給料でも同じように考えられます。

10月に時給1000円で毎日5時間、30日間毎日働くと給料は15万円です。

 

しかし、この給料は月末締め翌月払いです。

 

働いたのは10月なので、15万円という数字は10月の損益計算書に記載されます。

しかし、キャッシュフロー計算書には11月に記載されるのです。

 

 

財務諸表について例を交えて説明してきましたが、イメージをつかむことはできたでしょうか。

 

次回からは、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書についてそれぞれ細かく見ていきたいと思います。

 

次回もお楽しみに!

 

 

【関連】 

toukyousouken.hatenablog.com 

toukyousouken.hatenablog.com 

toukyousouken.hatenablog.com

 

 

----------------------------------------

プロの投資家の見解を学んで実際の損切りの仕方を身につけたいという方や、投資理論について学んでみたいという方、

以下のブログではプロの見解や投資理論など、毎日耳寄りな情報を更新しています!

まずは一度チェックしてみてください!

↓↓↓

kabublog.jp

----------------------------------------

東京総合研究所監修の

 

【投資心理テスト】をやっています。


みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!

  ----------------------------------------

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!


 

友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】

 ----------------------------------------

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ