暴落は忘れた頃にやってくる―東京総合研究所

公式・投資顧問東京総合研究所~暴落は忘れたころにやってくる~

東京総合研究所のスタッフ公式ブログです。こちらでは、東京総合研究所のスタッフによる投資情報や解説を初心者にもわかりやすく発信していきます。

公式・東京総合研究所スタッフブログ第117号:【書籍のご紹介】『炎上とクチコミの経済学』について

f:id:toukyousouken:20190705154819p:plain

さん、こんにちは!

東京総合研究所スタッフチームです(^o^)

 

今回は、2018年6月に発刊された書籍

『炎上とクチコミの経済学』

をご紹介します!

 

f:id:toukyousouken:20190218112441j:plain

 

本書は、「炎上」「クチコミ」という、情報発信・拡散の視点から言うと表裏一体である事象について、多角的に検討することを目的としています。

 

最近ですと「くら寿司」や「セブンイレブン」などで軽率な行動をとってしまったバイト店員の動画が拡散され、炎上したことが話題となりました。今回に関しては問題はそれだけに留まらず、企業の管理責任、バイト店員への法的措置、顧客のSNSとの向き合い方など、多様な問題提起の契機となりました。これらの問題について、主に企業側が対策・対応するにあたって、本書を読むことは大変有用です。具体的には、SNSやクチコミサイトを企業が運用する上で、効果的かつ炎上のない情報発信を続けるためにはどうすればよいかという指南が書かれています。

 

また、顧客あるいは投資家として企業に携わる我々にとっても、参考になる内容は多々ありました。このような事件が発生し、拡散・報道されると、当然のことながら顧客の足は店から遠のきます。そしてその動きを投資家が見越したり察知したりすると、株は買われなくなりますから、その価値も低下しますよね。ですから投資を進めていく上で、クチコミも優良株を見定めるための重要な判断要素の一つであると言えるのです(もちろんフェイクなども含まれうるため、最終的には自分の頭で考えて判断を下すべきですが)。

 

これはネット情報が発達してきた現代に特有な考え方であり、10数年前まではあまり話題に上がることではありませんでした。しかし先述した一連の事件の余波を鑑みると、現代の潮流に乗ることもある程度必要であることがわかるでしょう。優良株を判断するための引き出しを日々増やしていきたいものですね。ぜひ、東京総合研究所スタッフチームの全員が読んだ『炎上とクチコミの経済学』を手に取ってみてください。

 

f:id:toukyousouken:20190218132914j:plain

 

それでは今回の記事はここまでです!

最後までお読みくださりありがとうございました(^_^)

 

----------------------------------------

プロの投資家の見解を学んで実際の損切りの仕方を身につけたいという方や、投資理論について学んでみたいという方、

以下のブログではプロの見解や投資理論など、毎日耳寄りな情報を更新しています!

まずは一度チェックしてみてください!

↓↓↓

kabublog.jp

----------------------------------------

東京総合研究所監修の

 

【投資心理テスト】をやっています。


みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!

  ----------------------------------------

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!


 

友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】

 ----------------------------------------

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ