暴落は忘れた頃にやってくる―東京総合研究所

公式・投資顧問東京総合研究所~暴落は忘れたころにやってくる~

東京総合研究所のスタッフ公式ブログです。こちらでは、東京総合研究所のスタッフによる投資情報や解説を初心者にもわかりやすく発信していきます。

公式・東京総合研究所スタッフブログ第21号:チャート解説のYoutube無料公開?! 〜複数のネット証券に口座を持つメリット

f:id:toukyousouken:20190705154819p:plain

皆さん、こんにちは!!ニコニコ

東京総合研究所スタッフチームです!

 

本日はビッグニュースがあります!!! 

 

今まで、東京総合研究所は、会員の皆様限定で毎朝株式情報をYoutubeで配信させていただいておりました。

 

そこでなんと今回!!

1ヶ月以上前に配信された動画に限って、無料一般公開する事に致しました!!!!!

 

その日相場を、チャートとともに、テクニカルに解説致しております!!!

テクニカル分析初心者の方にもわかりやすいので、是非ご覧になってみてください!

 

f:id:toukyousouken:20181217093016p:plain

 

Youtube東京総合研究所株式情報2018年11月15日

 

気に入ったら、チャンネル登録お願いします!

 

さて、今日は「複数のネット証券に口座を持つ5つのメリット」についてお話しいたします。

 

1、複数の情報コンテンツ、取引ツールを使用・比較できる。

 

ネット証券には、高性能のスマートフォン用のアプリを提供しているところも多いです。スマホで取引したいか、パソコンがメインか、使用したい情報・チャートの違い、等によって、情報コンテンツ・取引ツールの好みは分かれます。

 

2、証券会社によって、取り扱い商品、手数料の条件等が異なるため、目的によって使い分けられる

 

3、株主優待をもらえる銘柄を1つの口座にまとめて保有するより、家族の名義で分けて複数の口座に保有すれば、株主優待を2倍3倍もらえることがある。

 

4、IPOに当選する確立があがる。

統計的に高い確率で公募価格を初値が上回るIPO株は複数の証券会社から抽選に申し込む事で、当選確率が上がります。IPO株は証券会社ごとに割り当てがあって、配分量も異なります。SMBC日興証券は、主幹事を引き受けることが多く、SBI証券はIPO取り扱い銘柄が多く、松井証券はIPOの事前入金が不要、という特徴があります。

 

5、 一つのネット証券のシステムにエラーが発生しても、他の口座で取引できる。

2006年のライブドアショックの時に、注文が殺到して、ある証券会社のシステムがダウンしたという事例があります。

 

ネット証券の比較にはこのサイトがオススメです

(ここのサイトの運営者ではありません笑)

 

現物株、信用取引の手数料、取り扱い商品等について自分の好きな項目について順番に並べ替えることができます。

 

https://diamond.jp/list/zai/sec_hikakuhyo/genbutsu

 

ツールなどは、使って見ないとわからないので、とりあえず口座開設してみるのもありです!

----------------------------------------

プロの投資家の見解を学んで実際の損切りの仕方を身につけたいという方や、投資理論について学んでみたいという方、

以下のブログではプロの見解や投資理論など、毎日耳寄りな情報を更新しています!

まずは一度チェックしてみてください!

↓↓↓

kabublog.jp

----------------------------------------

東京総合研究所監修の

 

【投資心理テスト】をやっています。


みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!

  ----------------------------------------

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!


 

友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】

 ----------------------------------------

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ