暴落は忘れた頃にやってくる―東京総合研究所

公式・投資顧問東京総合研究所~暴落は忘れたころにやってくる~

東京総合研究所のスタッフ公式ブログです。こちらでは、東京総合研究所のスタッフによる投資情報や解説を初心者にもわかりやすく発信していきます。

公式・東京総合研究所スタッフブログ第32号:私たちにも買える! 中国株

 

f:id:toukyousouken:20190705154819p:plain

皆さん、こんにちは!

東京総合研究所スタッフチームです(^o^)

 

本日は、GDP世界2位の大国で隣国である中国の株式市場についてお話します。

 

2018年初頭から下落トレンドが続いている中国株ですが、以前は規制が厳しく外国人投資家はほんの一部の中国株しか買えないイメージだったと思います。

 

今年8月に東京市場に時価総額を巻きかえらせる事態もありましたが、規制の緩和により、中国国民の株式取引の参加や、外国人投資家の流入が進み、中国市場の規模は急激に拡大しています。

 

中国は、まだまだ整備されていない地方が多く、大気汚染が問題視されていることもあって、インフラ関連・環境関連の企業の成長が期待されています。

新規上場株(IPO株)が多いのも特徴です。

 

f:id:toukyousouken:20181225113710p:plain

各国の株価指数

引用元:Bloomberg

 

中国株の取引所は3つあります。

現在の中国本土の新規公開市場では、大企業は上海証券取引所、ベンチャー企業は深セン取引所という役割分担ができています。そして香港の香港証券取引所は、メインボードと日本のマザーズのような役割のGEM市場があります。

f:id:toukyousouken:20181225134245p:plain

*時価総額、上場企業数等の数字は2018年11月30日時点

 

証券会社、ネット証券によって購入できる中国株の銘柄数、銘柄、手数料等が異なるので、比べてみましょう。

----------------------------------------

プロの投資家の見解を学んで実際の損切りの仕方を身につけたいという方や、投資理論について学んでみたいという方、

以下のブログではプロの見解や投資理論など、毎日耳寄りな情報を更新しています!

まずは一度チェックしてみてください!

↓↓↓

kabublog.jp

----------------------------------------

東京総合研究所監修の

 

【投資心理テスト】をやっています。


みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!

  ----------------------------------------

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!


 

友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】

 ----------------------------------------

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ